top of page
検索


NUKUMORI
ヒノキタンブラー “NUKUMORI″ サイズは3種類ございます🌱 Sサイズ:約Φ6.8㎝×高さ5.5㎝ 容量約50㎖ Mサイズ:約Φ8㎝×高さ6.5㎝ 容量約90㎖ Lサイズ:約Φ8㎝×高さ10㎝ 容量約180㎖ 木のぬくもりが感じられるタンブラーを...
2024年2月16日


オーダーメイドのコースター
根杢模様が素敵なコースター🌱 1枚1枚違う模様で凄く綺麗です☺️ ご希望の文字、イラスト等 印字できます🙆♀️✨ 店頭にてお買い求め頂けます😌✨ お問い合わせお待ちしております! #rewood #rewood_style #びわ湖材 #木製食器 #ヒノキタンブラー...
2024年2月9日


オーダーメイドの木製プレート
オーダーメイドの木製プレートです🌱 ご希望の文字、QRコード等 印字できます🙆♀️✨ 店頭にてお買い求め頂けます😌✨ お問い合わせお待ちしております! #rewood #rewood_style #びわ湖材 #木製食器 #ヒノキタンブラー #タンブラー #国産材...
2024年2月7日


第97回東京インターナショナルギフト•ショー春2024
2024年2月6日(火)〜8日(木)に開催される 第97回東京インターナショナル ギフト•ショー春2024 に出店いたします🌱 弊社出展エリアは 西1-T14-05 です😌✨ ご来場お待ちしております😊✨ #rewood #rewood_style #びわ湖材...
2024年2月6日


桧の木箱
長野県にある大信州酒造様から ご注文を頂き、 桧の木箱を製作しました😌✨ 蜜蝋ワックスを塗って仕上げし、 出荷の準備をしています🌱 蓋を開けるとふわっと桧の 良い香りがします☺️ 大信州酒造様のお酒は 非常に美味しいので 皆さまぜひご賞味ください🍶✨...
2024年1月26日


手作り蜜蝋ワックス
タンブラーの仕上げに塗っている 蜜蝋ワックス、 実は弊社で手作りしているんです!✨ 蜜蝋ワックスの原料は、 ミツバチの巣からとれる ロウと植物油だけなので、 安心してお使い頂けます。🐝✨ ミツバチの巣も、弊社で育てている 日本ミツバチの巣です🐝 蜜蝋ワックスを塗ると...
2024年1月23日


WOOD COLLECTION 2024
2024年1月11日(木)12日(金)に開催される WOOD COLLECTION 2024 に出店いたします🌱 本日会場に到着しました! ご来場お待ちしております😊✨ #rewood #rewood_style #びわ湖材 #木製食器 #ヒノキタンブラー #タンブラー...
2024年1月10日


2023-2024 ニューイヤーイベント
新年あけましておめでとうございます🎍 旧年中は大変お世話になり、 ありがとうございました。 本年もよろしくお願い致します🙇♀️ さて、2024年1月1日(月)〜3日(水)に びわ湖大津プリンスホテルにて 開催されました 2023-2024 ニューイヤーイベント...
2024年1月9日


NAJIMU
"NAJIMU" 波状の形状は、どうすれば 人の手に馴染んだ形状になるのか、 どうすればずっと使ってもらえるのか、 それを考えた結果 波状の形状が誕生しました😌✨ 物が溢れている時代だからこそ、 大切に使って欲しい、 ずっとずっと使って欲しい、 時代の変化と共に...
2023年12月26日


生麩の木型
生麩の木型を製作しております🌱 木はびわ湖材の桧を使用しており、 地域の木材を違った形で活用しています✨ #rewood #rewood_style #びわ湖材 #木製食器 #ヒノキタンブラー #タンブラー #国産材 #木の食器 #木のある暮らし #木のある生活 #職人技...
2023年12月20日


WOOD COLLECTION 2024
2024年1月11日(木)12日(金)に開催される WOOD COLLECTION 2024 に出店いたします🌱 ご来場お待ちしております✨ #rewood #rewood_style #びわ湖材 #木製食器 #ヒノキタンブラー #タンブラー #国産材 #木の食器...
2023年12月19日


FOODSTYLE kyushu 2023
FOODSTYLE kyushu 2023 展示会へ出店致しました🌱 沢山のお客様にご来店いただきまして 誠にありがとうございました。 うれしいことに大変好評を いただいております☺️✨ 今後も国内での展示会を 控えております🌿 タンブラーの良さを...
2023年11月24日


RE:WOODとは
RE:WOODとは🌱 本来、日本の建築は木の良さを見せる事に 大きな意味を持っていました。 さらにはその木材を適材適所に使っていた 大工さんも豊富にいました😌 昭和30年以降、外国の木材の輸入が解禁になり 為替の影響で円高になり輸入木材の下落と共に...
2023年11月14日


VIETBUILD2023
2023年11月8日(水)〜12日(日)に ベトナムで開催されました VIETBUILD2023 に出店いたしました🌱 ベトナムでの出店は2度目となりましたが 今回も大変ご好評頂きました🙏✨ ▽木製タンブラーについては プロフィールのHPリンクからどうぞ🥰...
2023年11月13日


雑誌掲載のお知らせ
『令和のベストヒット大賞』に 掲載されています🌱 機会がありましたら ぜひご覧いただけると嬉しいです✨ ▽木製タンブラーについては プロフィールのHPリンクからどうぞ🥰 @rewood_style #rewood #rewood_style #びわ湖材 #木製食器...
2023年10月19日


ウッドワンダーランド2023
ウッドワンダーランド2023 展示会へ行ってきました! 沢山のお客様にご来店いただきまして 誠にありがとうございました。 うれしいことに大変好評を いただいております☺️✨ 今後も国内、海外での展示会を 控えております🌿 タンブラーの良さを...
2023年10月10日


タンブラー
〜タンブラーについて〜 弊社のタンブラーはびわ湖材ヒノキで作ったタンブラーです✨ 1本の無垢材から削り出されているため、1つ1つ木目の違う個性ある一品です。 タンブラーのふちは口あたりのよい薄さにこだわり、1つ1つ丁寧に時間をかけて職人が手づくりしています😊✨...
2023年8月19日
bottom of page
